うわ~っ!!!

 2週間ほど前にSちゃんと、小さなコスモス畑になって、クリニックに来る人を喜ばせたいねと植えたコスモスがなんと全滅状態です。犯人はカタツムリ、強敵です。

 前回も違う植物を食べつくされたので、コスモスを購入するとき、そのことを話したらお店の人に最初は市販の駆除剤を勧められたのですが、子どもが土いじりするならよくないわね~。コーヒーのがら撒く人もいるけれど、効き目はわからないわ~。試してみたら~と言われていたのですが、もたもたしてる間に、今日出勤したら、写真のようになっていました~。ショック。

 私はカタツムリが嫌いではないので、少し甘くみてました。これは本格的に対策しないと、お庭を花で賑やかにしたいという目標は達成できません。

 夜行性のカタツムリ、出勤するともう見当たりません。怖いもの見たさとでも言うのでしょうか、夜、どんだけの数のカタツムリが出動して、おいしそうにコスモスを食べてるのか、見てみたい気持ちも湧いてきます。

 明日は水曜日でクリニックはお休み。ということは、木曜出勤したらコスモスは消えてるのだろうか~? 学習のために、Sちゃんの時間がやってくる金曜までそのままにしておくべきか、悩んでいます!

 今度、近所の歩道にお花を植えているボランティアの方がいたら、カタツムリの駆除方法を聞いてみようと思います。それにしても、すぐに近くにこぼれタネで成長してるケイトウの花は、なんで勢いよく伸びてお花を咲かせてるのだろう。カタツムリさんが嫌いな植物なのかな? 自然のバランスさえも感じる今朝の出来事です!